fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

カニ 

カニたべた。

よろこぶ顔があれば
生きていける。
世界中どこにいても
よろこんで
くれる人がいれば
生きる意味を感じる。
とても大切なこと。
スポンサーサイト



category: 走り書き

thread: 今日の出来事  -  janre: 日記

CM: 0 TB: --   

ごぶさたしております。 



おひさしぶりの投稿です。

もう忘れられたころだと思いますが

アップしていない間

見ていてくださった方へ

感謝の意をこめて。

フランス生活も1年と7ヶ月が過ぎようと

しております。。

元気にやっておりますので

これからもよろしくおねがいいたします。

でわまた。

アルザス リースリング畑からの

ハートを みなさんに。  (笑)




heart.jpg

category: 走り書き

CM: 4 TB: 0   

ブキヨウな・・・ 


日本では 毎日

いろんなニュースがありますが・・・。


最近は音楽をよくききます。。。


小学6年生から音楽にハマリ、

洋楽ばかり聞いていました。


テレビもそのころは

ほとんど

見なかった。。。





ラジオ・・・


そう

今みたいに

YouTubeもCDもなく

ひたすら

ラジオの音源をカセットに録音してました。



高校では兄貴が飽きたギターを持ち出し、

ブキヨウな手つきで

コードをたどっていたように


思います。


一生懸命なブキヨウでした。


今ではコードも忘れましたが



また


はじめてみたい かな。








ブキヨウな世の中・・・



ロケット
原発
戦・・・・・・・




「琉球の心」




コードを

たどって・・・




ジローも日本も

思い出したいもんです。





category: 走り書き

thread: 大切なこと  -  janre: ライフ

CM: 0 TB: 0   

3.11 



なんとなく・・・・・・










もし僕が正しくて君らが間違いなら
僕らは戦う運命にあるの?
僕らはいつも「答」で戦うけど
2つあって初めて「答」なんだよ




悪魔と天使の世界で あちらが正しいとか
こちらが間違ってるとか解らないんだ
「悪魔と天使」 僕らがどちらなのかなんてさ
解るはずもなければ解りたくもない










戦うべき「悪」は自分の中にいるんだと
「世界」のせいにしちゃダメだと僕はそう思ったんだ

何かを変えるってことは自分自身を変えるということと
ほとんど同じなんだよ
「僕ら」が変わるってことは「世界」を変えるということと
ほとんど同じなんだよ

悪魔と天使の世界でこちらが正しいとか
あちらが間違ってるとか解らないんだ
「賛成」と「反対」の間に「答」が生まれればいい
正しさを主張するだけじゃ「答」じゃないんだ

否定を否定するという僕の最大の矛盾は
僕の言葉 全てデタラメだってことになんのかな?









おやすみなさい。




category: 走り書き

thread: 今日の出来事  -  janre: 日記

CM: 0 TB: 0   

凱旋門 



きょうは、

あの凱旋門の近くで泊まりましょう。



Paris000.jpg

いい夢 見ますように。


category: 走り書き

thread: 今日の出来事  -  janre: 日記

CM: 2 TB: 0