エキ・ポンテヴェッキオ・ア・オオサカ (Echi ponte vecchio a osaka ) 2
2011/10/26 Wed. 03:24 [edit]
さーて。
久しぶりに
ポンテ 浅井シェフのところへ。
前回、
「さくらぐみ」さんでナポリピッツァをいただいたばかりですが、
またまた美味しいやつを堪能しに・・・・

いやー
浅井シェフからジローの退職祝いに
泡のガソリンなんかを
プレゼントいただいて、
感激です。
こんなことしていただけるのは
ほんと心から信頼できるシェフと仲間とお客様。
最高にアリガタイです。

はじめにオードブルのサラダ。
マスタードのドレッシングにキノコ。
エキ・ポンテは大阪駅。
ルクアにありますから
たくさんのゲストが行列しておりました。
さすがですね。
だから、意外とリーズナブルにスピーディーにランチを楽しめます。
ピッツァって本来・・・そうですよね。
気軽でたのしおいしです。
ぜひ皆さんも行ってくださいね。
ジャーン!!!!!!

お目当ての「マルゲリータ」
「さくらぐみ」でも食べたから
比べるわけではないですが、
食べたいでしょぉぉぉぉぉぉぉぉ。
いやーここもヤッパ最高ですね。
みなさん個性全開ですわ。
はい次!

どーん!これまたいいわ。
こんなんして
みんなで
焼いてくりゃはります。

やけたぁぁぁぁ。

だーん!!!
そーこれも最高でした。
「クワトロ・フロマッジョ」でしたか?イタリア読みですと
じょっ!って感じですよね。
ゴルゴンの碧い香りが最高に贅沢感ですねん。
で、パスタね。

浅井シェフ 自ら
取り分けてくれる贅沢・・・いひひ。

みんなに説明付きで。
浅井シェフ・・休みのところ
わざわざ
一緒に参加していただきました。あんがと。
あと、最高の仲間と6人で楽しいランチです。
おいしいランチありがとうございました。

スタッフのみなさんは イツモ エガオ デ サイコウ デス。
さーて
しぇふぅぅぅぅぅ
せっかくですから
うわさの
ドルチェ。
いきましょぉぉぉぉぉ


次回・・・衝撃のジェラートに つづく。あはははははは。行けー!!!!
エキ・ポンテヴェッキオ・ア・オオサカ (Echi ponte vecchio a osaka )
2011/05/07 Sat. 22:54 [edit]
はい
ついに
ポンテさんのルクア大阪駅店
エキ・ポンテヴェッキオ・ア・オオサカさんが今日オープンですね。
先日、内覧会の招待状を頂いたので、
行ってきました。
まずは、画像のみで、
詳細は後日。すみません。GWでジローも一応忙しい感じです。(ホッ)
と
言うことでしたが、
やっと続き。
GWの忙しい中
仕事の忙しさに「ウシロガミ」をひかれながら、
やってきました
ルクア。
すーんごいキレイ・・・・・・・

招待客だけの入場ですので、
戸惑いながら
入館。

大地堂 廣瀬氏、松岡氏、メゾン加藤シェフ、キメラ筒井シェフ、ランパーダ吉田シェフを
そーとー待たせての
入館。「ごめんちゃい」
で、まず、

ドルチェ・ポンテ

↑ランパーダ吉田シェフ残像・・・・
「キレー」
ブティックみたい。
ステキなソムリエさまのご案内で・・

店内を「ガン見」
あー
いいですねー
オシャレですねー
うらやましいですねー
ですねばっかりですねー
アトで浅井シェフも来てくれて・・・・
忙しいのに「ありがとう」
もう少し ゆっくり話ししたかったね。

で
こんどは
エキ・ポンテへ。
の途中で
「ヴァリエ」さん。
加藤シェフの「プラザ」時代の先輩の名店。
の
ビストロも進出のようで
ビックリしました。
「みんな スゴイなぁー」
ヴァリエの高井シェフは、いらっしゃらなかったので
残念でした。加藤シェフに紹介していただきたかったなー。
今の「ヴァリエ」にも行きましたよ。
前の「ヴァリエ」にもいきました。
こんど最新「ヴァリエ」も行きましょう。ぞ。
キター

おっと廣瀬氏、先回りして、写ってんじゃん。

ここで
すんごい数のピザ達が
美味しく焼かれていくのですね。

はい
いい
お店です。

おーいしいナポリピッツァを
皆さんも
タークサン食べましょうね。
さて
いつ突撃するか・・・
今後のおやじ会のテーマですな。
案内ありがとうございました。

いつも思いますが
ポンテの皆さんは
いつも親切です。
いいお店ですね。
多分、スーパーシェフの「山根シェフ」の人徳なんでしょうね。
今回、お会いできなくて残念でした。
いつかはお金ためて、
ポンテ本店に突撃したいと思います。
ポンテのみなさま
がんばってくださいね。
ジローは「ポンテ」と
「日本」を応援します。
「がんばろう日本テ」
ポンテさんの説明へGO!!!!!!!
↓
エキ・ポンテヴェッキオ・ア・オオサカ
で
この日
みんなで梅田ワインおやじ会
ワインフルボトル5本
のち
京都縄手 バベル おやじ会・・・・
ワインフルボトル
朝まで
3本。
松岡、筒井さま
お疲れ様でしたぁ。
「がんばろう7本」 バカジロー・・・オヤスミ。
ついに
ポンテさんのルクア大阪駅店
エキ・ポンテヴェッキオ・ア・オオサカさんが今日オープンですね。
先日、内覧会の招待状を頂いたので、
行ってきました。
まずは、画像のみで、
詳細は後日。すみません。GWでジローも一応忙しい感じです。(ホッ)
と
言うことでしたが、
やっと続き。
GWの忙しい中
仕事の忙しさに「ウシロガミ」をひかれながら、
やってきました
ルクア。
すーんごいキレイ・・・・・・・

招待客だけの入場ですので、
戸惑いながら
入館。

大地堂 廣瀬氏、松岡氏、メゾン加藤シェフ、キメラ筒井シェフ、ランパーダ吉田シェフを
そーとー待たせての
入館。「ごめんちゃい」
で、まず、

ドルチェ・ポンテ

↑ランパーダ吉田シェフ残像・・・・
「キレー」
ブティックみたい。
ステキなソムリエさまのご案内で・・

店内を「ガン見」
あー
いいですねー
オシャレですねー
うらやましいですねー
ですねばっかりですねー
アトで浅井シェフも来てくれて・・・・
忙しいのに「ありがとう」
もう少し ゆっくり話ししたかったね。

で
こんどは
エキ・ポンテへ。
の途中で
「ヴァリエ」さん。
加藤シェフの「プラザ」時代の先輩の名店。
の
ビストロも進出のようで
ビックリしました。
「みんな スゴイなぁー」
ヴァリエの高井シェフは、いらっしゃらなかったので
残念でした。加藤シェフに紹介していただきたかったなー。
今の「ヴァリエ」にも行きましたよ。
前の「ヴァリエ」にもいきました。
こんど最新「ヴァリエ」も行きましょう。ぞ。
キター

おっと廣瀬氏、先回りして、写ってんじゃん。

ここで
すんごい数のピザ達が
美味しく焼かれていくのですね。

はい
いい
お店です。

おーいしいナポリピッツァを
皆さんも
タークサン食べましょうね。
さて
いつ突撃するか・・・
今後のおやじ会のテーマですな。
案内ありがとうございました。

いつも思いますが
ポンテの皆さんは
いつも親切です。
いいお店ですね。
多分、スーパーシェフの「山根シェフ」の人徳なんでしょうね。
今回、お会いできなくて残念でした。
いつかはお金ためて、
ポンテ本店に突撃したいと思います。
ポンテのみなさま
がんばってくださいね。
ジローは「ポンテ」と
「日本」を応援します。
「がんばろう日本テ」
ポンテさんの説明へGO!!!!!!!
↓
エキ・ポンテヴェッキオ・ア・オオサカ
で
この日
みんなで梅田ワインおやじ会
ワインフルボトル5本
のち
京都縄手 バベル おやじ会・・・・
ワインフルボトル
朝まで
3本。
松岡、筒井さま
お疲れ様でしたぁ。
「がんばろう7本」 バカジロー・・・オヤスミ。
category: エキ・ポンテヴェッキオ
| h o m e |