fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

カラスミ(ボッタルガ)自家製を作る No3 (引き上げ、干す) 



はい。

アップが遅くなりましたが、3日目の引き上げして干す。



初日の様子→1日目(血抜き、塩漬け)


2日目の感じ→2日目(塩抜き、焼酎に漬ける)


今日はいい天気ですわ。

P331060704.jpg
(でも、冬って感じでしょ。さすが山・・・)


引き上げたボラ子は、ピチットシートを敷いたパットに並べて、

パットを重ねて一晩、水出し(焼酎出し?)をしてから、


干します。


買いました。干物用のネット(ネット Amazonで。)¥1,500-(泣)

P331060777.jpg



ね。

P331060779.jpg





ほらね。

P331060781.jpg

ってか


よく考えたら、10kg以上のボラ子があるのに、

こんな網だけじゃ・・・・


並ばんやんけーーーーーーー。#####



ってことで、


倉庫から ムリクリ出してきた エレクターに


並べましたでーーーーー。


しかも、ピッタシ。



ね。


P331060784.jpg



高い方のボラ子は せっかく買った、MY干し網で・・・えこひいき。



ざっと こんな感じ。

P331060782.jpg


おし。


明日から、約2~3週間 天日干し・・・お世話します。



ではまた、No4(干した)まで、



つづく。 
スポンサーサイト



category: 自家製からすみ作り方

thread: フレンチ  -  janre: グルメ

CM: 0 TB: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://34513451.blog16.fc2.com/tb.php/144-0b3a7f40
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)