fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

生きたビールをのむ 

まあ


ダラダラしてるもんで、

ブログを書くのが遅くて・・・・







先日


久しぶりに(でもないか)



農業家 廣瀬邸
陶芸家 美穂さん
大地堂 志穂さんとこへ。



美味しい ビールを飲みに。




その様子を


2つのブログで



紹介してます。



ジローは・・・(写真もなんも撮ってないし)





ほんでまた



遅れてブログ拝見して



あっららぁ



また



遅れぎみ。




まあいいか。





廣瀬ブログ↓
廣瀬氏の思い




シュクレさんのブログ↓
そう先日の月曜日





そう




この日 濃い日ですね。





廣瀬の思い
シュクレ岩永シェフ (エネルギーがみなぎってますねー)
モンテベロ 橋本シェフ(話やすいシェフで楽しかったですよ)
美穂さんと志穂さんの思い。

そしてスタッフのみなみな様。




思いについては、
お二人がブログで書いてる・・・同感です。



さて




以前にも熱く述べました。

作り手と創り手と・・・つくって!!!!


このトライアングルがうまくいけば


愉しいだろうと。




それぞれが
それぞれを理解し
それぞれを励まし
それぞれを観察し
それぞれに、納得のいく


感想を述べ・・・



そんな



なんのへんてつもない




毎日によって




おおきな



何かに変化・・・化学反応していく・・・・




愉しいですよね。










今日も畑に行ってきました。



なにげに


野菜を収穫して



子供や、
親戚、家族、友達、ご近所・・・・


「おいしいわー」


「でしょ、やろー、なー、」



なんて




だから


どうってわけじゃないんですわ。



ただ


野菜を



採りに行くだけ。




でも



行かないよりまし。



行けば






「ワカル」






行かなければ




「ワカンナイ」





それだけ。



行かないのに
宣伝だけしてる人もいるでしょ。


ただそれだけの事なんだから、

別に行ってるなんて・・・




いわなくて



いいじゃん。



市場の野菜も
スーパーの野菜も


そーとー美味しいよ。



だから



「ウソツカナクテモイイノニ」










濃い日の午後



廣瀬邸で 残りのビールサーバーの胃袋処理班に


任命されましたので、



泊りがけで処理を遂行している間




廣瀬邸での会話




ジロー:「イヤーこの前、畑に行ってキューリとってきたら、
     美味しくて、美味しくて ビックリしました。」



廣瀬氏:「えー、そんなん うちのキューリも そのキューリも
     スーパーのキューリもどれも一緒でっせ。笑」



ジロー:「そんなー泣」




廣瀬氏:「あー1つ ちゃうもんがありますわ。」



ジロー:「なんでっか?」



廣瀬氏:「それジローはんが収穫したんでっしゃろ?」



ジロー:「へえへえ」



廣瀬氏:「そこですわ、自分で収穫したやつですねん。
     他人が作ったイチゴでも 自分で狩ったら 美味しいわな。」


ジロー:「ほーほー。」



廣瀬氏:「それとは逆に
     自分が収穫せんでも、おかんが作ったって聞いただけで

     うまいやろ?」


ジロー:「そらそや。」




廣瀬氏:「ほなら、両方やったら なお うれしやね・・・・」



       




      「 思い やね 」





ジロー:「でんなー」




てな感じですわな。





おかんの部分が「廣瀬」に変化してもいいやね。








「ワカル」の



部分やね。





たぶん





廣瀬も岩永も橋本も中田もスタッフのみなみな様も、ほんでジローも・・・




むずかしく考えず
その感覚を




行動に




変化させてるだけ・・・








その思いをジローは皿に。



もちろん偉そうなこと言いませんよ。
作るのはプロの農業家集団に「お任せ」です(笑)






そう3つの つくる が



あわされば



愉しいね。






しかし





あの日の





ビール






おいしかったぁ   感謝


行ってよかったぁぁ





スポンサーサイト



category: ル・シュクレ・クール

thread: フレンチ  -  janre: グルメ

CM: 3 TB: 0   

コメント

まだ、処理中ですよ(笑)。

先日は、本当にありがとうございました。
美味しかったです。

意識を共有出来る事は幸せです。

今後もよろしくお願いします。

農業家 #- | URL | 2011/07/10 20:49 - edit

いやぁ、本当にありがとうございました!
あんな田舎に、遠路はるばる来ていただき、美味しいもんまで作っていただいて。
それなのに、あんなもてなしで、すいませんでした。
未だ我が家には、生ビールサーバーが鎮座しております。
また、いつでも飲みに来てください。


陶芸家 #- | URL | 2011/07/11 01:03 - edit

>農業家様、陶芸家様

ほんと楽しかったですね。
さんざんサーバーさせていただき
ありがとうございました。
お父様にもよろしくお伝えください。
今、走ってきましたよー。あービール飲みたい。

giraud #- | URL | 2011/07/11 02:25 - edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://34513451.blog16.fc2.com/tb.php/205-ee49b15c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)