fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

松乃鰻寮 

暑い暑い暑い


毎日、ガンバッテ走ってます。



「スタミナ」


「パワー」


ってば













ですよねー。




ジローは毎日走るコースに


何パターンかあるのですが、



その1つのコース途中に




いつも気になってた(20年以上も)



お店があります。


PMM1080061



今日も天気がいいですねー

PMM1080063



この道(近所ですが、叡山電車ってんです)



いつも走ってます。




PMM1080064


竹林があるんですが、



そのとなりに・・・あっ



これ、



春ごろの話でーす。すみません。



なかなか、書けずにいたんで・・・いひひ。





そう


この店

PMM1080065


「マツノマンリョウ」ってんです。





えーと



時間がないのでこの続きはまた。



乞うご期待!!!!!



。。。




おまたせいたしました。



なんやかんやと忙しくて。。。



はい・・・・つづきです。



PMM1080066.jpg



いい感じの入口でしょー。

PMM1080067.jpg


そら、気になりますよね。

PMM1080068.jpg



ほんとジローんちの近所

PMM1080069.jpg
のれんをくぐって。




雰囲気1
PMM1080071.jpg




雰囲気2
PMM1080072.jpg





雰囲気3で

いい部屋に案内していただきました。


PMM1080073.jpg



見まわしても


独特の雰囲気です。

PMM1080075.jpg




さて

PMM1080074.jpg


期待のお食事へ・・・・









つきだしです

PMM1080079.jpg





赤こんにゃく(滋賀の名産ですね)

レバーみたいです。
PMM1080077.jpg





こっちは ウナギの肝と椎茸の佃煮。
PMM1080078.jpg

スタミナつきますなー。







PMM1080080.jpg

どう?鯉のあらいです。


なかひがしさん以来です。



これ美味しかったですよ。



滋賀の鯉みたいです。











PMM1080081.jpg
これ!!!!

きれいでしょ?

なにかわかります?



鯉の「しらこ」



初めてですわ。






PMM1080086.jpg

おそろしく


うんまいです。


酢味噌とからまって、とろぉぉぉぉぉぉん


ビールが止まらんわ。











本命の  うな重

PMM1080087.jpg


フタも美味しい




PMM1080089.jpg

裏も美味しい







きゃーぁぁぁぁぁっぁ!!!!!!!!


PMM1080091.jpg





肝入りの ひるげ と

PMM1080092.jpg



さらっと



いただきました。



ウナギはダイスキ。






元気をもらえるし、



ジローも料理でよく使います。



PMM1080093.jpg




そうね


ここの



ウナギさん




淡い感じです。



やさしい感じ



名古屋とかのそれとは



また違う感じ。








美味しくいただきました。






PMM1080094.jpg



店の雰囲気も


味の一部だなーって


ここは



そう思わせる場所。




仲居さんが


すごーーーーーーーーーく


良い方でした。



味を左右する



サービスでしたね。




ありがとうございました。







ジロー得意の



おねだり見学で



店を全部案内していただきました。





PMM1080095.jpg


棟方志功さんの・・・・



PMM棟方志功

歴史を感じますし、


今を作ってるジローには



すてきな、うらやましい


トコロでした。




何回もいいますが



こんな歩いてこれる近所に




こんな・・・・・





PMM1080097.jpg







ごちそうさまでした。



また走りながら



前を通りますね。






謎の館ではなく





いい思いを頭にうかべながら







走れそうです。








いつものしんどいランニングコースでなく



PMM1080062.jpg

ステキなコースで。
スポンサーサイト



category: 松乃鰻寮

thread: 美味しかった♪  -  janre: グルメ

CM: 2 TB: 0   

コメント

おはようございます。
元気そうでなによりです。
毎日走られているのでしょうネ。
先日の日曜日に家の片づけをしました。
流行の断捨離です。
カンカン照りの中、片手にゴミ5袋持って、2往復・・・。
もう、それだけでフゥーッ。
近くは徳光さん、少し先は野村様。
階段でめまいの中、つくづく思いました。
凄い事をするなぁ・・・と。
人間業では無い、と。
けれど人ってソコまでできるんやと・・・。

鰻つながり・・・次の料理通信の記事はハンスケです。
土曜日に思い切って阪神DPまで一人で行きました。
結構、勇気が居るのです。
で、戻って調理をし、写真に収めました。
けれどこの写真を使用してくれるか?
コレが私のマラソンです(笑)

ジロウです #oIh4ZEL. | URL | 2011/07/20 07:43 - edit

>ジロウ様

おはようございます。
ダラダラと毎日を過ごしております。
走っては接骨院、走っては接骨院と
元気なんだかなんなんだか・・・・・

灼熱の中、走るのは意外と大好きです。

ハンスケですか。
煮込むんですか?鍋しか聞いたことないので・・・・

毎日暑いですが、
暑さを楽しんでくださいね。ではまた。

giraud #- | URL | 2011/07/20 16:31 - edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://34513451.blog16.fc2.com/tb.php/206-927cf798
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)