最近・・・原発の事・・・気になってます。 0
2011/09/26 Mon. 01:35 [edit]
毎日、道楽な感じで
ウダウダと過ごしてます。
もちろん
それなりのコトは
してるつもり。
でも
この
時間も
大切なようなそのような
カンというか・・・
アカンと言うのか・・・
考える事も
オオイ
ワケなんです。
で
ヒトリゴト。
今、NHK Eテレの特集で、原発の安全神話の崩壊的な
ドキュメントを
見てましたが。
考えるねー。
いや
原発がどうとか
必要とか、そーじゃ無いとか
で
なくて、
そんな背景のこの世界で
今回のウルトラマラソンなども踏まえて、
思い、考えるわけよ。
やっぱ東電の考えや、官僚、企業などの
ドキュメントを観てると、
このことに関しては
ジローもメディアが言う
一方的な情報しかないから、
オモイキリのコメントはできませんが、
自分が経験し見てきた事で 考えてみますと。
やはり
大きなものの体質とか
そんなもんに
ウンザリ
するわけで。
そう。
マラソンなんかで言うと。
今日、世界新の2時間3分38秒とかぐらいの
記録が出たそうで。
上には上がいるんですよ。
ジローは走ることを
趣味にしてます。
シュミです。
本気でないし、プロでは無いです。
趣味なんです。
でも
そうなると
先ほどの「プロでないから本気でない」と言いましたが、
本気で大会に出てます。
ワカリマスカ?
ここが大切なんです。
世界新のパトリックや、アベベや、瀬古や、宗兄弟(古いわ)
Qちゃんも本気ですが
ジローは
カテゴリーで本気ってことです。
もちろん走る事より大切なこと、やりたい事もたくさんあるんです。
でも走る事も、なによりも大事とか思うときもある。
世界新を出そうと思ってやってるわけじゃねーし。
だからって、ジローはパトリックよりダメ人間とか
パトリックはジローより、すばらしい人間であるとか・・・
そうゆうコトじゃ
ないわな。
誰もそんなこと言ってないし、言われてない。
世界新に近い人間がジローを遅いってバカにするなら・・・
そいつは、そーとー寒いやつだね。
そいつはジローのために走ってないし、たのんでもいない。
好きだから・・・生活のためでも・・・
自分でやってるんだよ。
でしょ?
そう
人間の尊厳としては
くらべようがないんじゃろ。
カテゴリーも目指す地点も、人それぞれ。
だから、
原発でも
エネルギーが必要だから住んでる民の了解がなくても
国の有識者がOKなら民を無視しても有識者と総理大臣が決断を
決められる。・・という独裁を
許せるはずも無いはずなんだが・・・
でも、そうなんだって。
なんだかな。
わからんね。そんな判決だもんね。
住民無視かよ?現場無視?
大きいもののコレが、体質なんだな。
国や企業ぐるみで
ゴリ押しの正論モドキを爆撃してくる。
でも
やっぱ
第一の大切は
人間の尊厳と命の大切さでしょ。?。ちゃうのか?
おおきな
企業の体質は
そこんところが
ちがうんだよ。
みんなを幸せにするために
雨乞いの人柱を鬼に差出して、「仕方ない」っていう群衆の長。
グルメで言うと。
ミシュランはジローも憧れますが、
すべての物づくりをしている料理人は
3ツがどうとか、2ツだからどうとかでなくて
本気でカテゴリーの中で頑張ってるなら
それで
いいってコト。
まずは
生きる事がたいせつ。 食べる事が大事。 家族の事を1番に考える。
もち、この上には上の方たちが目標であり、尊敬の どストライク なワケ。
仕事だって、その中で、精進し、目指し、本気で頑張る。
努力は、外部が「シノゴノ」言わなくても
本人の努力の範囲なんだよね。
でないと
ジローより、Qちゃんが、瀬古さんが、パトリックが、ボルト様が、
人間として
上ってことになる。
「できればジローだって世界新出したいぜ」
もちろん
がんばってる本人達は、そんなこと考えてない
考える必要なんてないよ。
エテシテ、言うのは第3者。
エテシテ、放射能の充満する現場で原発の敗戦処理をしているのは
下請の業者さんであって、東電の偉い人では無いって事。
たいへんなのは、福島の人であって、こっちや、そっちの人で無いって事。
ドジョウが原発容認で「ガッカリ」
自信過剰な料理人が、同じ技量にもかかわらず
その同じ料理人におせっかいな料理持論を演説するようなもん。
まわりが引いてるのにも気付かない。
3つ星ももってない人間が、さも3つ星であるかのように
ウソを言ってるだけ。
3つ星は、それを持ってる人間しか語れないんだよ。
星を語るクセに、星が無いのよね。あははは。お前も無いんだよ。自分で気付かないの?
ほんとは、自分が1番コンプレックスなんでしょ。
マラソンの世界新の苦労もパトリックしか語れないんです。
自分の目で見、思い、味わい、感じ、体感しないと。
だまされちゃ
ダメでしょ。
それを
ウサンクサイ、メディアを通して
群衆心理の流行りのグルメを演出してるだけ。
3つ星じゃなくても、いいんですよ。いいんでしょ。
「ホントはみんな、気づいてるんでしょ?」
「専門の人間ほど、ホントは気付いてるんですよね?」
そんなんじゃ計り知れない
すんごい店や料理人が ウジャウジャいることを・・・・
ジローよりマラソンの速いやつが
お前なんて走る価値なんてないよって言ってるようなもん。
人は人なんだから、人の事なんて関係無いん。
でも
その関係性の中で、何回もいいますが、
つながりの共有、感動の連鎖、家族の絆、命の尊さ
そして
他人の子供だろうが、他の国の子供だろうが、
子供の未来と命を守ることが本命。
関係のない人どうしが、関係のできる動機と、環境と、心と、キズナが・・・・
それが
大きな関係ある関係を生むんだろう。
これは、ちと大きな話になっちゃいましたが・・・・
ジローは
ジローのカテゴリーのウルトラを
体感し、共有し、思い、意見する。
それだけ。
そこで一緒に走ったもんの友情がうまれる。
そいつなんか
ジローのロードには、いらないんだよ。
ジローが主人公の映画に勝手に出てきて
さも自分が主人公みたいにセリフを言うこと。
共演者は、主演 兼 監督 兼 脚本のジローが決めるのが、平和。
その他は、
おばちゃんの「井戸端会議」みたいなもん。
そう
それも楽しいんだけどね。
遠周りしたけど、
要は
現場が大事なんだよ。
体質なんてもんは
机の上で作る「想定外」の無駄な議論の中でしか成り立たない事の理由付みたいなもん。
そんなもんだけでは
世界が動かないことを気付いていない
ボンボンの集まりが
体質をツクルんだろう。
自分の利益と待遇と立場だけ。
そう。たいしたことないくせの立場。げっ。
大きなものの中にいても
すんごく正解をやってる方も多いのも事実。
千畝 様はスゴイね。
体質は それも蝕む。
人の命を考えない体質は
いつか大きな事態を引き起こす。
あとで気付いても オソイ。
「間違いを、認めたら楽なのにね」
あやまればいいのに。
ジローだって人の子。悪いことだらけ。
いいこともたくさんするけど、
悪い事もたくさんする。人間だもんね。
でも
反省するよ。みんなそうだよね。
強気でいても
帰ってから、枕を涙でぬらす日もあるでしょ?
気がおかしくなるくらいのストレスで
おもってもいない方向に行くトキも?
あやまるしかないときもたくさん。
これは、ジローの
あくまでも
ヒトリゴト。
いいですか・・・
これはジローのブログ、日記なんです。
あくまでも企業もランナーも料理人も
空想、なんとなく、もしものフィクション。
東電だって、ほんとの事なんて、ニュースの情報のみ。
ブログの中のイメージ。
ここから
この考えに対して
いろんな
自分の考えの
参考の一文になるのかなぁと。
まぁ、
ざれごととして
許してやってください。(あや?許していらんわ)
ただ
あくまでも
本気の空想
です。
今日も平和でした。
感謝。
オヤスミなさい。
ウダウダと過ごしてます。
もちろん
それなりのコトは
してるつもり。
でも
この
時間も
大切なようなそのような
カンというか・・・
アカンと言うのか・・・
考える事も
オオイ
ワケなんです。
で
ヒトリゴト。
今、NHK Eテレの特集で、原発の安全神話の崩壊的な
ドキュメントを
見てましたが。
考えるねー。
いや
原発がどうとか
必要とか、そーじゃ無いとか
で
なくて、
そんな背景のこの世界で
今回のウルトラマラソンなども踏まえて、
思い、考えるわけよ。
やっぱ東電の考えや、官僚、企業などの
ドキュメントを観てると、
このことに関しては
ジローもメディアが言う
一方的な情報しかないから、
オモイキリのコメントはできませんが、
自分が経験し見てきた事で 考えてみますと。
やはり
大きなものの体質とか
そんなもんに
ウンザリ
するわけで。
そう。
マラソンなんかで言うと。
今日、世界新の2時間3分38秒とかぐらいの
記録が出たそうで。
上には上がいるんですよ。
ジローは走ることを
趣味にしてます。
シュミです。
本気でないし、プロでは無いです。
趣味なんです。
でも
そうなると
先ほどの「プロでないから本気でない」と言いましたが、
本気で大会に出てます。
ワカリマスカ?
ここが大切なんです。
世界新のパトリックや、アベベや、瀬古や、宗兄弟(古いわ)
Qちゃんも本気ですが
ジローは
カテゴリーで本気ってことです。
もちろん走る事より大切なこと、やりたい事もたくさんあるんです。
でも走る事も、なによりも大事とか思うときもある。
世界新を出そうと思ってやってるわけじゃねーし。
だからって、ジローはパトリックよりダメ人間とか
パトリックはジローより、すばらしい人間であるとか・・・
そうゆうコトじゃ
ないわな。
誰もそんなこと言ってないし、言われてない。
世界新に近い人間がジローを遅いってバカにするなら・・・
そいつは、そーとー寒いやつだね。
そいつはジローのために走ってないし、たのんでもいない。
好きだから・・・生活のためでも・・・
自分でやってるんだよ。
でしょ?
そう
人間の尊厳としては
くらべようがないんじゃろ。
カテゴリーも目指す地点も、人それぞれ。
だから、
原発でも
エネルギーが必要だから住んでる民の了解がなくても
国の有識者がOKなら民を無視しても有識者と総理大臣が決断を
決められる。・・という独裁を
許せるはずも無いはずなんだが・・・
でも、そうなんだって。
なんだかな。
わからんね。そんな判決だもんね。
住民無視かよ?現場無視?
大きいもののコレが、体質なんだな。
国や企業ぐるみで
ゴリ押しの正論モドキを爆撃してくる。
でも
やっぱ
第一の大切は
人間の尊厳と命の大切さでしょ。?。ちゃうのか?
おおきな
企業の体質は
そこんところが
ちがうんだよ。
みんなを幸せにするために
雨乞いの人柱を鬼に差出して、「仕方ない」っていう群衆の長。
グルメで言うと。
ミシュランはジローも憧れますが、
すべての物づくりをしている料理人は
3ツがどうとか、2ツだからどうとかでなくて
本気でカテゴリーの中で頑張ってるなら
それで
いいってコト。
まずは
生きる事がたいせつ。 食べる事が大事。 家族の事を1番に考える。
もち、この上には上の方たちが目標であり、尊敬の どストライク なワケ。
仕事だって、その中で、精進し、目指し、本気で頑張る。
努力は、外部が「シノゴノ」言わなくても
本人の努力の範囲なんだよね。
でないと
ジローより、Qちゃんが、瀬古さんが、パトリックが、ボルト様が、
人間として
上ってことになる。
「できればジローだって世界新出したいぜ」
もちろん
がんばってる本人達は、そんなこと考えてない
考える必要なんてないよ。
エテシテ、言うのは第3者。
エテシテ、放射能の充満する現場で原発の敗戦処理をしているのは
下請の業者さんであって、東電の偉い人では無いって事。
たいへんなのは、福島の人であって、こっちや、そっちの人で無いって事。
ドジョウが原発容認で「ガッカリ」
自信過剰な料理人が、同じ技量にもかかわらず
その同じ料理人におせっかいな料理持論を演説するようなもん。
まわりが引いてるのにも気付かない。
3つ星ももってない人間が、さも3つ星であるかのように
ウソを言ってるだけ。
3つ星は、それを持ってる人間しか語れないんだよ。
星を語るクセに、星が無いのよね。あははは。お前も無いんだよ。自分で気付かないの?
ほんとは、自分が1番コンプレックスなんでしょ。
マラソンの世界新の苦労もパトリックしか語れないんです。
自分の目で見、思い、味わい、感じ、体感しないと。
だまされちゃ
ダメでしょ。
それを
ウサンクサイ、メディアを通して
群衆心理の流行りのグルメを演出してるだけ。
3つ星じゃなくても、いいんですよ。いいんでしょ。
「ホントはみんな、気づいてるんでしょ?」
「専門の人間ほど、ホントは気付いてるんですよね?」
そんなんじゃ計り知れない
すんごい店や料理人が ウジャウジャいることを・・・・
ジローよりマラソンの速いやつが
お前なんて走る価値なんてないよって言ってるようなもん。
人は人なんだから、人の事なんて関係無いん。
でも
その関係性の中で、何回もいいますが、
つながりの共有、感動の連鎖、家族の絆、命の尊さ
そして
他人の子供だろうが、他の国の子供だろうが、
子供の未来と命を守ることが本命。
関係のない人どうしが、関係のできる動機と、環境と、心と、キズナが・・・・
それが
大きな関係ある関係を生むんだろう。
これは、ちと大きな話になっちゃいましたが・・・・
ジローは
ジローのカテゴリーのウルトラを
体感し、共有し、思い、意見する。
それだけ。
そこで一緒に走ったもんの友情がうまれる。
そいつなんか
ジローのロードには、いらないんだよ。
ジローが主人公の映画に勝手に出てきて
さも自分が主人公みたいにセリフを言うこと。
共演者は、主演 兼 監督 兼 脚本のジローが決めるのが、平和。
その他は、
おばちゃんの「井戸端会議」みたいなもん。
そう
それも楽しいんだけどね。
遠周りしたけど、
要は
現場が大事なんだよ。
体質なんてもんは
机の上で作る「想定外」の無駄な議論の中でしか成り立たない事の理由付みたいなもん。
そんなもんだけでは
世界が動かないことを気付いていない
ボンボンの集まりが
体質をツクルんだろう。
自分の利益と待遇と立場だけ。
そう。たいしたことないくせの立場。げっ。
大きなものの中にいても
すんごく正解をやってる方も多いのも事実。
千畝 様はスゴイね。
体質は それも蝕む。
人の命を考えない体質は
いつか大きな事態を引き起こす。
あとで気付いても オソイ。
「間違いを、認めたら楽なのにね」
あやまればいいのに。
ジローだって人の子。悪いことだらけ。
いいこともたくさんするけど、
悪い事もたくさんする。人間だもんね。
でも
反省するよ。みんなそうだよね。
強気でいても
帰ってから、枕を涙でぬらす日もあるでしょ?
気がおかしくなるくらいのストレスで
おもってもいない方向に行くトキも?
あやまるしかないときもたくさん。
これは、ジローの
あくまでも
ヒトリゴト。
いいですか・・・
これはジローのブログ、日記なんです。
あくまでも企業もランナーも料理人も
空想、なんとなく、もしものフィクション。
東電だって、ほんとの事なんて、ニュースの情報のみ。
ブログの中のイメージ。
ここから
この考えに対して
いろんな
自分の考えの
参考の一文になるのかなぁと。
まぁ、
ざれごととして
許してやってください。(あや?許していらんわ)
ただ
あくまでも
本気の空想
です。
今日も平和でした。
感謝。
オヤスミなさい。
スポンサーサイト
category: 最近・原発の事・気になってます
« 最近・・・原発の事・・・気になってます。 | 最近・・・原発の事・・・気になってます。No more NAGASAKI 2 »
コメント
| h o m e |