fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

最近・・・原発の事・・・気になってます。 2 (リスク) 

テレビでは

毎日いろいろなニュースが報道されてますね。

ジローは、お笑いが大好きで、

ケンタロウと一緒に毎日、笑ってます。

そんな毎日の中

やはり、少し東の方では

地震や原発で

思い、悩む方達がいることも

毎日 脳裏がらはずれません。

なにもできません・・・寄付して復興を祈るのみ。


今回の和歌山の災害ボランティアの募集を

検索してみましたが、

日にちが合わず・・・

でも

検索しただけじゃ

言うばっかみたいで

「なさけない」

心配するだけの


もどかしい感じです。「ほんとなさけない」

いろんな情報を


人生の中で初めてくらい

気にしてみてます。

いろんな意見が交錯して、

何が本当で

何がウソなのか・・・

自分の判断さえも


ぐじゃぐじゃになりそうです。



だだ

言えるのは


不謹慎かもしれませんが

Youtube や WEBニュース なんかで見る


現地の映像や

行方不明のお母さんを探す、子供の・・・・・


涙がとまりません。


笑いも涙も

生きる上で必要なのでしょうが、


ムネがシメツケラレル思いです。


感傷にひたるだけでは


ダメですよね。


そんな毎日が被災地と原発の地では、今まさしく続行中って事なんですよね。


政治のことはよくわかりませんが


寄付とか予算とか・・・どこに行ってるんでしょうか?


テレビ見てても・・・わからん。


「自分がなさけない」


テレビ局には

バカふざけすぎのどうしょうもない局もありますが・・・


それも、生きる上で必要なのでしょうか・・・


ジローにはわかりません。

ほんと最近、料理の話が少なくてすみません。


そのうち・・・


今は、なんか・・・もどかしくて。


まぁ走りも料理も


ジローの生きるカテですから

自信をもって、書きたいと思います。


この前


Youtube 見てたら


朝まで生テレビに出てた


経済評論家さんと、誰だったか忘れましたが、


原発のリスクについて

語っておられました。


「原発のリスクは0では無い」

「リスクが0じゃなかったら原発を作るなって話になるのですか?それなら
 飛行機も自動車も やめるか?って話になるでしょ」

「だから原発を怖がりすぎちゃダメ」


みたいな話をしてました。


一見

なるほどと思いがちですが、

たしかに


飛行機も電車も自動車も

歩いているだけで、生きるだけで

事故は起きます。たくさんの方が亡くなっておられます。

ジローの親父も、真面目に生活したましたが、

原発など関係なく、ガンで他界しました。


津波で何千という方が亡くなられてます。

その先生方は

なお

「今回の原発事故で誰か死にましたか?」

「死んだのは地震と津波でしょ?」

「その報道のバランスがおかしいでしょ」・・・とも言っておられました。


報道のバランスを言うために討論してるのでしょうか?


さみしいですね。


自動車事故で人は死にますが


その

リスクと


原発の


リスク。


0に近いリスクが


1になる時には


その先生がたも「想定外」の


人類滅亡




なるのですよね。


大きい言い方ですが、


自動車事故や飛行機事故と


原発事故のリスクとでは


比べるほうが


おかしいんじゃないのかなぁ?


自動車が爆発しても


人類滅亡まで考えないでしょ。


でも


チェルノブイリ含め


原発が爆発したら


人類滅亡まで


考えられるんです。



リスク


とは


そうゆう事でもあるんじゃないかと。


素人の大きな話ですみません。


でも


専門の方に頼るしかないんです。

ビレッジの中で過酷な作業をしておられる

現場職員の方に頼るしかないんです。


みなさん


宜しくお願いいたします。


現場のみなさまに


感謝です。






スポンサーサイト



category: 最近・原発の事・気になってます

thread: 大切なこと  -  janre: ライフ

CM: 0 TB: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://34513451.blog16.fc2.com/tb.php/237-69bb6b6e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)