パティスリー・ナナエ (ぷりん編)
2012/01/18 Wed. 13:41 [edit]
さーて
未来のパティシェのナナエ様が
後輩のお店の協力により
お歳暮用のプリン

つくってくれました。

まず
牛乳を・・・

デザートは計量が重要ですよね!

しっかり
全部やってもらいましょう。。

計ったグラニュー糖を、ひとにぎりミルクのお鍋へ

バニラも1本投入!

仲良くケンタローも参戦。。。

おにーちゃん!
なかなか手際が良いわ!

のこりの砂糖を
たまごに加え

シャカシャカ・・・

シャカシャカシャカ・・・・

たのしい


よーくまぜて!!

沸騰直前のミルクを
ザバー!!!!

あらかじめカラメルは用意してくださいね。。
子供は苦くない甘い目のカラメルのほうがいいですよ!
家でやるなら、出来てるのがキャンデーみたいに売ってると思います。
カップにカラメルをお好みで!

さて!
最後にアツアツのプリンベースを

仲良くカップに流しこみます。

オーブンへ。
湯煎で130℃ 20分くらいですか・・・。
オーブンが無いなら
広めの平なべに湯煎で温め、上をアルミホイルで軽くフタしたら
案外、簡単に火が入りますよ!

おー!
良い感じ。

ゆすってみて、しっかりしてたら
粗熱をとり
冷やしましょうね!

とーぉぉぉぉっても
やわらかいプリンですので
ぜひ!試してくださいね。

よし!

カップのまま食べても美味しいですが・・・
やはり
お皿に
ぷるっ っと
あけたほうが
カラメルの風味
最高です。

みなさんにとても好評!
よくできました


大人になるまで・・ワスレナイデ!
楽しい体験・・サンキューでした!
↓
パティスリー・オ・ロッシェ
category: パティスリー・ナナエ
« BOND YARD (尾賀商店) | ケンタローのペン回し (Kentaro's PenSpinning) »
コメント
その節はゴチになりました。
つくっている二人の健気な姿勢がまぶしいです。
一生懸命・夢中、それが味に染みてますね。
ちーす!
>長さん。
ありがとうございます。
楽しいのが一番ですね。
スイーツグルメの長さんに食べていただけて
光栄です。
また、作りますね。ナナエが。(*^_^*)
よくスッドに行っていて一度ロテに食べに行きましたあゆみです。(この頃はドルチェに入り浸っておりますが・・・。笑)お元気でいらっしゃいますか?
このレシピおいしそうですね!プリン大好きです。一度このレシピで作ってみますね。
>あゆみ様
もちろんおぼえてますよ!ありがとうございます。
ドルチェはいい所ですね。私も堪能しました。
プリンとろとろで美味しいですよ!ぜひ。
では、またいつか。
| h o m e |