fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

温度差 2 

為せば成る
為さねば成らぬ
何事も
成らぬは人の
為さぬなりけり

ジローの好きな(格言?短歌?)です。


好きと言うより、

これまた前回と同じように、(シェフってやつ)

なにかある度に出てくる、


呪縛のような・・・言い聞かせのような・・・・


なんせ、


何かに突き進んでる時に、鼻歌のようにうたいます。


同世代なら、ロボコンのテーマソング知ってますよね。

「為せば成る~為さねば成らぬ何事も~
そ~れがロボット、ロボ根性~

ってな感じで・・・

小学生の時から、窮地に立ったら、この歌うたって

根性見せてきた。

だから幼稚園から1回も今まで、休んだ事は無い。

根性なら、金本のアニキにも負けない・・・ような気でいる(あはは)


だからいつも自分でやらなければ
何も変わらないし、
変えられないし、
誰かのせいにしても
しかたないし、

ほんで、

出来ない事など無いと思ってる。

出来ないのは、人生がそんなに長くないから。


ジローにもし500年くらいの寿命があったら、

できる。


今、できてる事は、

できる事から、順番にできてるんだろう。と。



仕事や、料理でやりたい事なんて山ほどある。
毎日、興味津々で、
時間が惜しくてたまらない。

毎日熱く生きたい。

ほんとそう思って生きてます。


そんなシェフも多いですよね。

仲良くしていただいてるシェフの浅井氏だって熱いよ。
         ↓
とあるイタリアンシェフの脳みそ

この温度がいいんです。


同じくらいの温度差が。


前にもいいましたが、
温度を感じないやつ、


温度に大差があるやつ。



一緒に仕事なんかしたくも無いです。

ジローの体温より、熱い人に手をかざしたくなります。


○チャンネルのような、
誰かわからない様な場所で、
わけの分からない事を
自分の居る場所でさえも、
逆ギレ的に文句ばかり言っているような、
冷めきった人と、
仕事したくないし・・・
嫌なら、辞めたらいいのにって思う。


自分のブログで、
公表して、
熱い事を
恥ずかしげもなく
言ってのける
そんな人と、絡みたいと強く思う。

自分の会社や仕事場の嫌なことを、
自分の名前で勝負せず、
ウダウダとあることないこと言うやからは、

ホントにその場所で生きる 根性があるのかっ  問いたい。
自分も給料もらってんだろうし。

まあ

冷めてるヤツなんか、どうでもいいけど。

そのてん

ロテル・ド・比叡には、

温度差を感じさせない
熱い人間が、

いがいと沢山、いらっしゃいますよ


うちの雲の上の人に

変なふうに受け取らないでくださいね。


そのくらい偉い(スゴイ)人。





教えてもらった・・・・

  

ことば。


「志は意識を変え、意識は行動を変え、行動は結果を変える!」


ロボ根性でしょ。



かわりましょう。

かえてみせましょう。


「為せば成る」


んです。



「結果」大好きです。


ケンカ上等です。


温度差を感じない
雲の上の同志がいて、

うれしく、


なんか、頑張れる 気が します。



ゲストの美味しい顔をみて、
熱い仲間たちの微笑む顔がみたい。



沸点へ。




温度差を無くして、


音頭を取って 「サー!」でイキマショー(あはははは) うまいっ!




スポンサーサイト



category: 温度差

CM: 2 TB: 0   

コメント

お恥ずかしい

過大評価ですよ ジローさん!

ただ蛇年ゆえの絡んだら離さない執着心は強いと思ってます。
ですよね!
チームスネーク 
今年 ジローシェフに出会えた事は自分にとって、ものすごくプラスになりました。
また来年も比叡山の山頂から熱き魂を送りつづけてください。

tom #- | URL | 2009/12/30 15:12 - edit

おっす>tomシェフ

こちらこそ。同じくです。
来年もよろしくです。
良いお年を。

giraud #- | URL | 2009/12/30 15:58 - edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://34513451.blog16.fc2.com/tb.php/28-d70cd721
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)