fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

Japanese man in China (レストランディナー編) 



なわけで


レストランに突入し

予約もしてませんが

アテンドのカワイ子ちゃんに

ニーハオ!!!っと笑顔で合図。

落語家さながらのゼスチャーで、食べる仕草を理解したのか、

席に案内してくれました。


c8P1100063.jpg
まじで英語も通じません。。。


さて・・・・

ま、とりあえずってばビールですわな。

単語本持って行ったから


c8P1100062.jpg
こっちの「箸」は縦に置くんですな。。。ふむ。




ビールは難なくクリア!

c8P1100064.jpg
でもこれじゃないやつがほしかった!

銘柄までの道のりはマダマダ遠い。

ドリンクメニューって言ったつもりが伝わらず・・・

もう栓開けてたし・・・。


しかもやっぱ、常温のテイスト。

うーん。慣れてきたかも・・・家に帰っても

冷えてないストックビールを文句なしで飲めるかも・・・かも。。。



ほんで!

これ!

これ これ!

c8P1100061.jpg

どーこのお店でも、ホテルのロビーサービスでも

レストラン、ショップなど日本ならお茶とかコーヒーとか

飲むでしょ。

ここらへんは「お湯」です。

常に「お湯」

お茶じゃなくてお湯。

中国だったら「ウーロン茶」じゃねーの?

いえ。「お湯」おーゆー!です。

まっこれも慣れた。油だらけの料理に

「ホッ」っと お湯で洗いながします。えへへ。オーユーノゥ???


てなこと言ってたら

最大の難関が・・・

c8P1100065.jpg
c8P1100069.jpg
c8P1100070.jpg

あはははは (^_^;)


なんとなくわかるけど・・・

けどね。

まぁ。なんとなく・・いいか。

肉食べたいから

これでも調理師学校で中華も習ったし、

香港にも行ったことあるし、

べつに怖いものなんてないしで・・・・えーい!

c8P1100074.jpg

おっ


おおっ!


「うまいんでないかい?」

「うんまいんでないかい」

チンジャオロースを知ってるから

豚肉が「ロゥ」で 牛肉が「ニューロゥ」って知ってたし。

で、ラー油の「ラー」が辛いのも知ってるでしょ!

それを×、×のゼスチャーで難を逃れ

まったりとオイスターの効いたウマくち系でまとまりました。




飯も欲しいから


「米」「米」「飯」「飯」って手で書いて



お椀の形を両手で見せて

気が付いたら

ジローの周りに



5人のサービスレディーたちが、


生まれたての赤子をいたわるかのように



うなずいてくれてました。 ろろろろろろぉぉぉ。。。(ToT)


c8P1100075.jpg
寸分違わず・・・完璧100%の「めし」が来ました。(号泣)




またまた温かいものが欲しいから

再度、両手で「お椀」を作り

「スープ」「スープ」と呪文を唱え

メニューのスープらしきものを指さし、

キッチンのお兄ぃちゃんまで駆けつけてくれて・・・


c8P1100076.jpg

そう そうぅぅぅぅぅ・・



これやねーん!



おまけに


フルーツ

c8P1100077.jpg

サービスしてくれました!・・・・  (でも、なんで冬にスイカ?)


謝謝。



さすが毎日、朝食食べてるから

みんなジローの顔知ってるし、

優しいね。


中国万歳!






しかし



毎日は疲れるから


昨日の盛り上がりの余韻を残しつつ、




次の突撃まで


今日のディナーは、


ポテチでリラックス・・・




これ晩飯。。。


はぁ。。


c9P1100078.jpg

しかーし!

このトマトフレーバーが


ちょーーーー美味しいのだ。


ハマッタ!


ほんで

禁断の


「中国ワイン」



安いのは「6元」 80円・・・いひひ。80円でっせ


しかーし




みんなの「ちゃんと報告しろ!」 という欲望を満たすため




皆様にケチッた報告はしたくない。



こっちでは高めの「68元」  約900円のワイン。(あらセコい?)



c4P1090999.jpg

飲んだよー


あら

あらら!



おいすいー



どすわ。


なかなかやりますな!



先入観というものを


考えさせられた




9日目の夜・・・



再見!


スポンサーサイト



category: Japanese man in China

thread: 今日の出来事  -  janre: 日記

CM: 2 TB: 0   

コメント

ジローシェフお疲れっす。

ごはんに思わず目がとまりました。職業病っす。

粒が長い!長粒種・インディカ米ですね。

ねばり気はさほどなかったでしょ?

日本はねばり気ありの短粒種・ジャポニカ米。

あるある、これからも楽しみです。

百笑長さん #- | URL | 2012/03/07 20:38 - edit

>長さん。コメあたーす!
長い米も多いですが、日本の米と
おんなじくらい美味しいお米もありますよ!
中国のみなさんも
がんばってる人は多いけど
やはり日本と同じで
上層部・・・そう!
政府や役人がダメなんです。
まぁ
長さんのお米は最高ですけどね!
あぁ
おいしいご飯たべたい!!!

giraud #- | URL | 2012/03/07 22:14 - edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://34513451.blog16.fc2.com/tb.php/295-8d1b2d6c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)