fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

Japanese man in China (メディアディナー) 



本日は、

プレオープンも最終コーナーをまわり、

チャイニーズメディアを迎えての

メディアディナーとなりました。


新聞、テレビ、料理人、調理師学校の先生など・・・

まぁ

フレンチなんて

このへんに

ないもんだから

珍しがって

来る来る。。。


なもんで



朝から


チャイナの魚市場へ仕入れに。



c13P1100181.jpg
この通りの木・・・すんごいのよ。




c13P1100182.jpg

ついた。



c13P1100184.jpg

なんだかなー?

って感じでしょ!



ほんと

日本みたいに

なんでも食材が入るなんて


ありえない

土地です。



無い

無い

無いものばかりです。

c13P1100188.jpg

その中から

チョイスして


なんとか


カタチにして行きます。





c13P1100189.jpg







陽のあたる、

さわやかなキッチンでしょ?


環境は、いいです。


c13P1100215.jpg
広いし。









グランドオープンまでは、

まだまだ

程遠く


まだまだ片付いてませんが、

なんとか


そんなような感じに

落ち着いてきました。



フォンとるのも

ブイヨンとるのも

c13P1100190.jpg
かなり

苦労してるんですよ!


楽し!


こんなん?

そう


こんなんで


あるもので


さがして


さがして


がんばってます。


c13P1100191.jpg
タマネギ、人参でさえ、

思うように


入荷しません。


だから

道具なんてなおさら。


昔のアナログでやってた頃を

思いだします。



そう!


これが


オヤジパワーですな!

無い時をこなしてきたから


1から作れるんです!


便利なとこからはじまってるヤングwとは、



地盤がちゃいまんなぁーwww(ほんとオヤジ)



c13P1100212.jpg
写真写りより、かなり小さい Langoustine.......



c13P1100216.jpg

今日は意外と

料理してるっぽいでしょ!!




さて


2か所ある個室での


お迎えの準備もできました!






c13P1100202.jpg





どんな評価であろうと、

c13P1100207.jpg

むやみにイジラナイ。





c13P1100217.jpg

できること。



デキルコトカラ。。。。。




謝謝。



スポンサーサイト



category: Japanese man in China

thread: フレンチ  -  janre: グルメ

CM: 2 TB: 0   

コメント

なにもない事を認めて、あるものでこなす。

日本人は、ないないないない・・・・だから出来ない?????

そうじゃない。

目の前にあるもので精一杯を目指す。

つぎをみる為に。

農業家 #- | URL | 2012/03/18 00:04 - edit

押忍!いただきました。

giraud #- | URL | 2012/03/18 00:22 - edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://34513451.blog16.fc2.com/tb.php/302-c2999418
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)