Japanese man in China (チャイナハーフマラソン)
2012/04/02 Mon. 19:57 [edit]
いやー!
そもそも
かけっこ料理人ですから、
かけっこが先か
料理が先かってなぐらいで、
最近
おろそかになりつつある
マラソンを
チャイナに来たから
出来ないとか言う
イイワケは
らしくない って事で、

まぁ、
マラソン趣味、趣味って、公言してれば
向こう側から舞い込んでくるわけです。
で
トレーニングする間もなく
来週の大会に
なんと
申し込んできました!(驚)

あははははは!エープリルフールじゃないよ!
やるときゃやりまっせ!
練習してないので、(ってか、いつもしてねーじゃんってツッコンでるあなた!)
そう
いきなり来週なので
フルもあるのですが・・(ホントはフルに出たかったが・・・)
今回は重要な仕事に影響が出てはいけないので、
ハーフに登録しました。(祝、初海外マラソン)パチパチ。
これ地味なパンフ

チャイナは赤が好きなのだ。
いやー
参加費用・・・
50元!
700円くらいですよ!
安い!
最近、1万円とか料金を跳ね上げてる
某大会は
見習ってほしいもんです。
で、さすがチャイナ!
道が最後まで「まっすぐ」だし!

高低差もなく
まっすぐだしぃ!
ブラボー!
しかし1週間前なのに
よく申し込めたなぁ?
まぁいっか。
お世話になった皆さま!謝謝です。
外国人なので優遇してくれたみたいです。
まぁ
チャイナに来て1カ月チョイで
まさか大会に出れるとは思いませんでしたが、
当日は思い切り楽しみ、かつ、大和魂を
見せつけてみたいと思います。
写真撮りながら
マジで走ります。
が、しかし
言葉もわからないままの単独ラン!
チェックインも荷物預けもゴール後のバスも・・・
すべてなりゆきまかせ(ワォ)
どうなることやら・・・かなり不安ですが・・・
ではまた。
最近ウエストが76cmまで減りました!

ホテルでの地味トレが効いてきたみたいです。
加油!
スポンサーサイト
category: Japanese man in China
« Japanese man in China ( coq au vin ) | Japanese man in China. Don't worry, be happy. »
コメント
| h o m e |