fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

ワイン会 

先日、ロテル・ド・比叡で、

ワイン会(ワインサロン)

を開きました。

いつも来てくださる、

とても気のいい方たちで、

ジローをやる気に

してくださる

大切なお客様です。

その日のテーマは

調理法・・・

いつもは、ワイン重視で

それに合わせた料理をお出ししておりますが、

今日はジローの料理とレシピを公開して、

料理に合わせたワインを飲みながら、

少しフレンチの勉強会もしてみました。

じゃメニューを公開!!!!!

Salon des Vins (Confit et Feuilletage)
Menu du 13 Janvier 2010


Amuse-Bouche ( feuilletage )
お料理を待ちながら‥(フイユタージュ)
スモークキングサーモンの、かわいいクロワッサン
Petit croissant au saumon fumé.
P1030185.jpg


Soupe ( confit )(コンフィー)
山の上の冬に、温かいリヨン風オニオングラタンスープから…
La vraie gratinée Lyonnaise à l’hiver de la montagne.
オニグラ2


Viande ( confit )(コンフィー)
フランス、ヴァンデ産カナール デ マレ(スーラン種鴨)のモモ肉のコンフィー
キタアカリのバターソテーと冬キノコのサラダ仕立てにハーブの香り
Le confit de cuisse de Canard des Marais,
Sarvi avec pommes sautees et salade de champignon aux herbes.
P1030180.jpg


Les Sucreries
1.( feuilletage )
フイユタージュのデザート
1・ガレット・デ・ロワ・・・今日の王様・王妃は?
Galette des rois.
P1030168.jpg


2.( confit )
コンフィーのデザート
2・季節の果実、リンゴの王様(ふじ)の、よーくよーく冷やしたコンポート
Comport de pomme <FUJI>.
P1030175.jpg
P1030177.jpg

Pain et Beurre
パンと自家製バター

Café, Thé, ou Infusion
コーヒー、紅茶 又は ハーブティー

ってな感じで、

confit (コンフィー)と
feuilletage (フイユタージュ)

について、勉強してみました。

コンフィーは今回、

オニオンのコンポート(アメ色になるまで炒め煮)で作る、
オニオングラタンスープ。(ジローのスペシャリテ)

カモの脂で低温煮込みする、南西地区の代表格である
カモもも肉のコンフィ。

コンフィーの仲間であるコンポートで、
ふじりんごのコンポート。
(これもだいぶ作り直して最高の美味しさになった。自信作!
しっかり、チンチンに冷やして、リンゴの風味を、
リースリングの風味を思わすように計算して、仕上げたんです。温度が超重要!!!)

コンフィズリー、コンフィチュール(ジャム)、などもその仲間ですね。

フイユタージュ(パイ生地)は、

かわいい、自家製スモークサーモンの
ミニクロワッサン。(オリーブオイルのマヨネーズをつけて)
※ サーモンのスライスをパイ生地でくるんで焼き上げた。

と、季節のガレット・デ・ロワ。

シャリオ(ワゴンサービス)で今回もサービス
P1030169.jpg

パティシエールのマリーと
シニアソムリエでマネージャーのスティーヴン。

P1030171.jpg
フェーヴ(当り)がでた方には、

王冠と写真の盛り上げハイテンションで。
P1030173.jpg
おめでとうございます。

今回のメニューと盛り付けは、できるだけシンプルに
素材と調理法が分かりやすくなるように仕上げました。

たまにシンプル系もいいもんです。

で、

肝心のワイン・・・・

白:リースリング クラッシック2008 モーゼル 
(フランツ・ヨゼフ・ファーバー家)

赤:フルール・デュ・CHラ・ベルバンシュ2005 ACボルドー

赤:CHグラン・ラカーズ2005 ACボルドー

の3種類でした。感想は、おのおのの思った感じでOKってことで。

みなさんいつもありがとうございます。

また次回もよろしくです。

興味ある方は、ロテまで電話おねがいしまーす。
¥6,000-(税サ込)です。かなりお得

で、

今日の、おみやは・・・・

P1020818.jpg
P1030161.jpg

まごころ手作りの・・オランジェット

これ、ほんと美味しいのだ。

家でゆっくり味わってくださいね。


では、また、次回のワイン会で・・・・

À bientôt






スポンサーサイト



category: 料理

thread: フレンチ  -  janre: グルメ

CM: 0 TB: 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://34513451.blog16.fc2.com/tb.php/38-3014141f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)