fc2ブログ
Admin New entry Up load All archives

かけっこ料理人 ジローchefの 走り書き

フランス料理とマラソンに燃える オフロードCHEFジローの ひとりごと

熊はん 

で、

東京2日目。

浅草から、神田で山手線に乗り換え、
東京から、幕張へ。

中村シェフと、シャングリラホテルの方たちと同行して、
フーデックスをまわる。

フーデックスは、あまりにも広すぎて、
1日では、全部回れません。

久しぶりにお互いの近況など話しながら、
シェフとしての、実状を確認し合いました。

中村シェフとわかれて、

会場で偶然出合った(ジローが、ボンボンの時からお世話になってる)

ほんま偶然でびっくり。。。(東京で、しかもこんな広い会場で、ばったり。)

仲の良い、京都の社長と新幹線に乗る前に、

食事をしました。

あの、「たん熊」さんの東京店

たん熊 北店「熊はん」です。

P1030781.jpg



本店の老舗より、カジュアルな感じで、
入りやすくされてるそうで、値段もリーズナブル

だから、「たん熊」の半分くらいで「熊はん」らしいです。
(上畑統括部長・・・間違ってたら、コメントください。)


そう、その社長と一緒に「たん熊北店」の上畑統括部長が
視察に来られてたので、

ジローも、ひょこりと、同席させていただきました。

P1030776.jpg

ジローも京都に、もう25年目になりますが、

「たん熊」さんは、初めてです。



しかも、東京で、「京割烹」 あはははは。

逆輸入の感じで、新鮮ですね。



ちょこちょこ、和食も勉強しに行きますが、
今日は、棚からボタ餅的で、

「ラッキー」


早速、ガソリンビールから、
P1030777.jpg
たん熊の京地ビールです。すごい。

どんどんと。
P1030778.jpg
つきだし。

P1030783.jpg
うま
P1030785.jpg
ほんで、焼きもん。

店長の林さん。
P1030780.jpg
かなりのイケメンです。

地元の (静岡の伊豆の方だっけ・・・また、酔っ払い)

一夜干しなんかの、魚のおいしいのを、取り寄せて、

焼いてくれました。
P1030786.jpg
P1030787.jpg
あーうまいわ。ほっとする、あじわい。


やはりここは、「日本酒」あははは。


つぎに
P1030789.jpg

生麩。

はじめ、なんだろう???
って感じで。わからなかった。

でも、おいしかったです。

東京の生麩らしいです。

京都と ぜんぜん違うので、???だったから
聞いてみました。

「生麩」

土地が かわれば、品もかわるんですね。
勉強になります。

初体験で、おいしく思いました。

で、

京都の麩は麩で、おいしい。

だから、ジローも地元の味を、
できるだけ、他の土地の方に

紹介できたら良いなと、思いました、麩でした。

P1030802.jpg
で、これまた、やられた。

P1030803.jpg
京都牛です。


東京で京都牛。


ジローが、比叡山でフレンチをつくって、
フランス人が食べてるようなもんです。

面白いですねー。

おいしかったし、自信がないと出来ないですよね。

林店長。最高でしたよ。
P1030804.jpg
イケメン2回目。

P1030805.jpg
ほんと、うまいわ。

ロテの近江牛も最高ですが。えへへ。


調子もでてきましたし、

上畑部長おすすめの、

「焼酎」

(名前忘れるくらい、絶好調
P1030790.jpg
ほんま、酒って、いいわ。生きててよかった。

こうなると、
P1030795.jpg
P1030796.jpg
このわた。

「こうなると」「このわた」あははははは。

P1030791.jpg
がごめ昆布だって・・・はじめて。


ええわ。


P1030798.jpg
とどめの

鯛。

さんざん酒とあわせた後に・・・

これが出てきて
P1030800.jpg


これと
P1030799.jpg


こうなって
P1030801.jpg


さらっと

「うまい」


あかん



もっと酒くれー


メシでも酒いけるでー。


ああ


上畑部長、林店長、みなさま「ごちそうさまでした。」
P1030782.jpg

新幹線の時間がなければ、

あと2時間は、居たかった。


ほんと居心地いい空間でした。


お礼のあいさつもそこそこに、


ダッシュで八重洲へ。


充実の東京でした。


やっぱり年に何回かは、

都会の空気に刺激を受けて、


外から、自分たちを見るのも、

必要だと思いました。


今度は京都の「たん熊」さんへ。

でわ、


「たんくぅー・・」「タンキュー」「サンキュー」あはははははは。




スポンサーサイト



category: 熊はん

thread: フレンチ  -  janre: グルメ

CM: 2 TB: 0   

コメント

うれしい日をもう一度

熊はんをUPして頂き誠に有難うございます
まだかまだかとかけっこを開きながら・・・笑
店長のイケ面が東京カレンダー4・5月号でも出ています
なんかイケ面カワゴエシェフ打倒VS林店長らしいです
妄想好きかも・・・頑張れ~

たん熊部長 #- | URL | 2010/03/21 16:10 - edit

わーっ

たん熊部長さま>

こちらこそ遅くなりました。
イケメンうらやましいですねー。

京都にいらしたら、ぜひまた呼んでください。

思い出したら、ちょこちょこブログのぞいてください。
コメントおまちしております。

ワルメンCHEFより。

giraud #- | URL | 2010/03/21 16:58 - edit

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://34513451.blog16.fc2.com/tb.php/52-06db6e94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)