マーク・ベスト
2010/08/11 Wed. 22:45 [edit]

先日、月曜日に、
フランス料理研究会のイベント
都ホテルの、レストラン「グランドビュー」で開催の
シドニーの「マークレストラン」 マーク・ベスト氏の賞味会に
行ってきました。勉強、勉強・・・・ワイン・・ワィ・・・。

特別サービスのアミューズから。
3種の斬新な一口。
手前は なんと
「スイカ」
キレイですよね。
S/Vして、コンポートほんで
上に七味・・・・?
面白い発想です。これは絶対思いつかない。
でも、ジローは出来ないかな・・・・
この領域は、海外の方に与えられた
世界かなと・・・・ん・・・・まあいっか。
真ん中のが気に入ったので、
マークさんに質問して、
作り方・・聞いちゃった。あはは。
こんど、ロテで、アレンジして出します。イエス!!

で、
今回はキチンとメニューを添付したので、
(珍しく酔っ払わずに勉強したしぃ)
メニューと画像で、各自解釈お願いします。楽。

今回、デジカメを忘れて、
写メで撮りましたが、
なかなか、うまく撮れる事に気が付いて
少しうれしかったです。
うん。
卵

松葉蟹

鮪

パン

マロン海老

ハモンセラーノのコンソメ
「これウマイ」

クロワゼ

わぎゅう(今回は、北海道産)モノクロですみません

カスタード

で、その貴腐「ノーブルワン」

これだけで、十分デザート。
デザート

ミニャ

シェフ
マーク・ベスト
アルページュで修行
世界のベストレストラン50で、
今後最も注目すべきシェフに選ばれたそうです。
世界を見てる 皿 なんですね。
シドニーに行かずして
こんな皿を見れる
ありがたいです。
少しだけ比叡山に世界を・・・・・なんて。
今回、この場を与えていただいた、
ジローに関わる皆様。
感謝です。ごちそうさまでした。
世界を胃袋に収め、ゴキゲンで仕事に打ち込みます。
では、みなさんも、マーク・ベストで
ベストぉ あはははは。イマイチ#
これから食べる方・・・・・・
先に楽しみの画像・・・すみません。

都ホテル 山田シェフ・・・
宣伝になりますか?
ごちそうさまでした。
category: マーク・ベスト
« ハイボール | ローラン・ジャンマリー »
コメント
お疲れさまです^^
メニューを見つめ…
“大根とハモンセラーのコンソメ…”が気になるぞぉ と定めw
ジローchefの「これウマイ」に グフッ…
読みが当たったような気分になり(# ̄ー ̄#)ニンマリw
クロワゼ鴨って初めて聞きましたw
ミニャに カヌレと パート・ド・フリュイがあると
かなり(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ ピキューン!です。ww
でも… 当たった事がないがぁ…
ありがとうございます。
>gibier65さま。
そう。クロワゼ。
Canard croise・・・コルベール(青首カモ)と
飼育カモのカネット(雌鴨)を交配させた、新種です。
野性味溢れるコルベールの味わいと、脂肪が少なく身が
柔らかくて食べやすいカネットの
いいとこ取りの品種です。
機会があったら、是非。
PS.ロテでは使ってないですが・・・あはは。
| h o m e |